実際のところ退職理由ってどういうものがあるのですか?:従業員の定着について:兵庫県のパートナー社労士 中井智博の失敗しない「求人広告の作り方」から「面接・採用」の方法:採用支援の「フロンティア」

採用支援の「フロンティア」

06-6533-0535平日10時~17時

採用支援の「フロンティア」

失敗しない「求人広告の作り方」から「面接・採用」の方法 実際のところ退職理由ってどういうものがあるのですか? 兵庫県の社労士 中井智博

こんにちは。

 

従業員の定着が採用とはセットですと書かせていただいていますが、

そのためには、転職をされる人の転職理由を知っておきたいところです。

なかなか「なぜ辞めるの?」と聞いても本音で話してはもらえないところではありますが、

以下に調査の結果を記載します。

 

エン・ジャパン㈱さんの「転職を考えている理由」の2015年の調査では、以下が上位となっています。

  1. 給与に不満がある
  2. 会社の将来性に不安がある
  3. 会社の考え・風土が合わない
  4. 仕事内容に不満がある
  5. 職場の人間関係がよくない
  6. 勤務時間・休日休暇に不満がある
  7. 職種や業界を変えたい
  8. 待遇・福利厚生に不満がある
  9. 雇用形態を変えたい
  10. 精神的なプレッシャーを軽減したい

 

また、リクナビNEXTの「退職理由のホンネランキングベスト10」では、以下が上位となっています。

  1. 上司・経営者の仕事の仕方が気に入らなかった
  2. 労働時間・環境が不満だった
  3. 同僚・先輩・後輩とうまくいかなかった
  4. 給与が低かった
  5. 仕事内容が面白くなかった
  6. 社長がワンマンだった
  7. 社風が合わなかった
  8. 会社の経営方針・経営状況が変化した
  9. キャリアアップしたかった
  10. 昇進・評価が不満だった

 

ここから転職や退職を考えている人がどこに不満を持っていたかが読み取れてきます。

おおまかに大別すると、以下の通りでしょうか。

  • 会社、社風
  • 経営者
  • 同僚、上司
  • 労働条件
  • 育成

 

従業員の定着ということを考えると、上記の点検、改善が必要となるでしょう。

弊所ではこうした支援も行っていますので、ご検討ください。



お電話でも承ります

06-6533-0535 平日10時~17時

06-6533-0535平日10時~17時

「中井の話を聞きたいのですが」とお申し付けください

お気軽にお問い合わせください

税制メリットを活かした社内環境構築に関するご相談を承ります。
お気軽にお問い合わせください。