会社案内のパワーポイントは必要ですか。:採用できる企業の考え方:兵庫県のパートナー社労士 中井智博の失敗しない「求人広告の作り方」から「面接・採用」の方法:採用支援の「フロンティア」

採用支援の「フロンティア」

06-6533-0535平日10時~17時

採用支援の「フロンティア」

失敗しない「求人広告の作り方」から「面接・採用」の方法 会社案内のパワーポイントは必要ですか。 兵庫県の社労士 中井智博

こんにちは。

 

会社案内の資料を作っていない場合は、作ることをお勧めしますと以前書きました。

では、会社案内のパワーポイントはどうでしょうか。

 

会社案内のパワーポイントについては、

合同説明会や転職フェアに参加される場合は、必要となります。

しかし社内で会社説明会をするのであれば、必要に応じて、ということになるでしょう。

 

会社説明についての目的は雇用のミスマッチを防ぎ、早期退職が起きないようにするためです。

特に中小企業で採用人数も多くない場合は、

教育体制や福利厚生、仕事の詳細や今後の会社の方向、理念など、求職者にきちんと伝えることができれば、パワーポイントにこだわる必要はないでしょう。

 

会社内で会社説明会をするのであれば、求職者に伝えるべきことを伝えられるようにすることが第一です。

パワーポイントでも紙でも構わないでしょう。



お電話でも承ります

06-6533-0535 平日10時~17時

06-6533-0535平日10時~17時

「中井の話を聞きたいのですが」とお申し付けください

お気軽にお問い合わせください

税制メリットを活かした社内環境構築に関するご相談を承ります。
お気軽にお問い合わせください。